TOP
日本仏教鑽仰会とは
組織概要
講演
講師
お問い合わせ
メニューを閉じる
『なぜ念仏なのか』
2024年03月16日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
講師
阿滿 利麿
明治学院大学名誉教授
<< 『行動する仏教と念仏』
『いのちに触れる作法~英詩「北斎は言う」に学ぶ』 >>
最近のイベント
2024年の講演
『念佛を唱えるこころ』
2025年04月19日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『苦しみとの向き合い方』
2025年05月17日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『私たち生きものの中の私 2』
2025年06月21日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『チベットの伝統から見た日本の仏教』ー道元禅師晩年の十二巻本『正法眼蔵』を中心にー
2025年07月19日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『演題準備中』
2025年09月20日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『演題準備中』
2025年10月18日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『演題準備中』
2025年12月20日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『専修念佛者として生きる』
2024年04月20日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916
『お祖師さま~法然上人と空海さん』
2024年05月18日 13:30~15:00
新国際ビル 9階 日本交通協会 会議室 916