| 2011年4月9日 | 講師 中野 東禅 南無の会副総務 |
| 講演 煩悩の整理学 その1 | |
| 2011年5月7日 | 講師 中野 東禅 南無の会副総務 |
| 講演 煩悩の整理学 その2 | |
| 2011年6月4日 | 講師 阿満 利麿 明治学院大学名誉教授 |
| 仏教の可能性 その1 | |
| 2011年7月1日 | |
| 第69回 東京お盆まつり 時宗 総本山 清浄光寺(遊行寺) | |
| 2011年7月2日 | 講師 阿満 利麿 明治学院大学名誉教授 |
| 仏教の可能性 その2 | |
| 2011年8月27日 | 講師 加藤 智見 東京工芸大学名誉教授 一宮市光専寺住職 |
| 親鸞の念仏観 その1 念仏を称えるとどうなるのか | |
| 2011年9月24日 | 講師 加藤 智見 東京工芸大学名誉教授 一宮市光専寺住職 |
| 親鸞の念仏観 その2 念仏を生活に生かす | |
| 2011年10月1日 | 講師 松平 實胤 犬山継鹿尾山寂光院山主 |
| 日本人の生きる力 | |
| 2011年11月26日 | 講師 森本 公誠 奈良東大寺長老 |
| 聖武天皇による仏教啓蒙 | |
| 2011年12月24日 | 講師 奈良 康明 (財)東方研究会常務理事 駒沢大学名誉教授 |
| 社会をつなぐ言葉 | |